Q1回に2時間の授業を受講することはできます か? A1時間で十分です。一斉授業は本人のためには10分くらいし かならないが、完全個人指導だと集中して60分まるまる身に付きます。 Q宿題は出して貰えますか? A一斉授業の6倍の内容ですから自分で勉強しなくても実力がつきます が、自学自習の習慣づくりのために一定の宿題は出しています。 Q申し込みは電話だけで出来ますか? A最近はほとんどの方が電話だけで入会されています。もちろん年3回 の教育相談日の機会もご利用になれます。 Q複数科目も教えて貰えますか? A数学や英語だけということで入会されても、半年もしないうちに、時間数 はそのままで全科目やるようになっています。自分で勉強 する方法が身に付くので、時間数を増やさなくても大丈夫です。


Q週に何回くらい必要ですか?
A週に2回の方が多数ですが、1回で十分です。短期に向上させたい場合や、トップの上を狙う方は週3回でもお引き受けします。
Q夏休みに日本の予備校に通いたいのですが?
A過去の例から見ても、30日以上帰国した場合、ほぼ全員が学力を大幅に落としています。さらに、帰国前の学力まで戻すのに、通常
2ヶ月程かかっています。計算の途中式を書かないといった悪癖が身についたり、また、勉強より遊びの時間や友達との付き合いを優
先するようになる事もままあります。できれば2週間以内の帰国で思い切り遊んだ方が、よい結果を招くようです。
Q出来る生徒しか引き受けないということはありませんか?
A学年で最低点の成績という生徒が毎年入会していますが、志望校に合格していますし、2年以内には成績上位者になっています。
Qよっぽど厳しい内容なのですね?
Aご入会ののちにレベルチェックをして、何年でも遡って未習熟のところから教えます。段々わかってくるので楽しくなり、その後の
向上がめざましくなっています。厳しいというより優しくわかりやすいからでしょう。
Q試験前に授業時間を増やせますか?Aご要望に応じて、事前に調整しています。春・夏・冬の集中特訓もめざましい効果をあげています。
Q必ず志望校に合格できますか?
Aお約束は出来ません。ただ、創立から15年目ですが、受験まで過去に半年以上在籍した会員は、全員第一志望に合格しています。
Q合格可能性を模擬テストでチェック出来ますか?
A公開の英検や全国模試も活用できます。トップ校の場合は過去問が100%出来れば絶対に合格しますので、その指導をしています。
Q検定もうけられますか?                   A漢字検定・数学検定・TOEICなど一公開しています。
Q個人指導でコミュニケーション能力は大丈夫でしょうか?
A業が重視するのは、異文化や教ある階層にもコミュニケーションできる能力です。
Q事や病気などでお休みしたいときはどうなりますか?
A前日までにご連絡下さい。無料でえています。日は50%、(1時間以内)は100%のキャンセになります。
なお振替効期間は本来の授業予定日から2ヶ月間です。それ以は100%のキャンセとなります。
Q途中で退会したいときはどうなりますか?                          
A理由わらず自動継続ではありませんのでいつでも退会できます。振替の未実分は50%のキャンセになります。
Q休みはどうなりますか?A通常は第5週、1月は第1週目が休みになります。日・期休はご要望にあわせています。
Q休み中の特講習はどうなりますか?
A特にご望のないり、通常とじ時間です。ただ半月以上ご在なら、まとめてえて集中特訓にしたり、休み中だけ追加
して毎日特訓にしたり、といったこともでき好評です。
Q小論文も指導していただけますか?A全科目完全対応です。物理学や古典も中学入試から大の二次試験レベルまで教えています。
Q授業用はありますか?
Aテストを使うときは実になります。
Q1回だけのお試しは出来ますか?
Aはじめの1・2回はレベルチェックをしていているところまで戻って教えます。短期コースなどご利用ください。

Q学前の児童もみていただけますか?
Aいままでの会員は3から70までです。無理のない期の育もおこなっています。低学年以はおさん同伴でおいします。
Qちんと勉強、宿題をやらない場合は、きとんとって、場合によっては体罰えてもらえますか?
A目です。体罰えて勉強させると、体罰をやめれば勉強しなくなります。勉強の面白さがわかるように丁寧に指導する方です。
Q事前に講に会えますか?

Q途中で上げはありますか?
Aご継続中は何年でもご契約時の料金のままです。ご安心ください。コマ数や1回の時間を減らして安くすることもいつでも可能です。

Q ところで授業のお支払いは?
A
ヴィザカード、アメックス、マスターカードでのインボイスを発 行しています。 授業内容・授業方法・その何でも、進路について も、ご父母から生徒ご本人から、ご 意見・ご質問・ご要望などちょっとしたことでもご遠 慮なくいつでもおっしゃってください。心 地よく成績がみるみる伸びていき将来に希望がみえていくのが理想です。また私の喜びとするところです。

教育産業よりむしろサー ビス(奉仕)業と肝に銘じて、徹底的に奉仕いたします。